マッチングアプリでGETする超強力テクニックで彼女の作り方を伝授!
マッチングアプリはたくさんあります。
その中で、王道として言われるのはハッピーメールやPCMAXが存在します!!
よし、出会いが欲しいからアプリに登録するか♪
と思い、早速登録した人もいると思います。
ですが、1つ疑問が生まれます。
いざデートしても思うようにカップリング出来ない!!
って人も多いかと思います。
実は私も、マッチングアプリを利用して異性と出会うことが出来ても、恋人になってくれる人と出会うのに苦労しました。
というのも、こちら側は、
素敵な人だな、、、。
って思って、アプローチを掛けても2回目のデートには望めないことが多かったのです。
私は挫折しました、、。
私には人として魅了がないのかなって。
そうなんです。
これは、色んな人から話を聞いた結果私以外でもたくさん似たような悩みを抱えている人が多いようでした。
そこで、私が叩いたのが婚活塾です。
自信がない状態で結婚相談所が主催する結婚塾という講座を受けて、そのノウハウをマッチングアプリで使った結果、
マッチングアプリで告白される機会が多くなりました!!
その結果、出会い系を通して多くの彼女の作り方を学びました!
このサイトでは、私がいいな!!って思った好感を与えた効果的なテクニックを掻い摘んで紹介していきます。
自分のことばかりじゃだめ!目指すは聞き上手♪
とにかく笑顔を忘れないこと。
話を聞く時は相槌を打つのが重要。
自分のことを話しながらもしっかり
相手にも質問をする。
ほどよく相手のことを褒めたりする。
感謝の気持ちを忘れずなにかしてもらったら
ありがとうの一言。
可愛らしさを出しながらも、少しおっさんっぽくしてみたり、ガサツさをだしてみたりと
ちょっとしたギャップも効果的。
笑顔は相手との距離を縮めることができる。
男性は沢山話しを振ってくれるが、
こちらがその質問に答えるだけでは
すぐに会話が終わってしまう。
なので、しっかり男性側にも質問をして
会話を繋げる。
褒められて嬉しくない人はいないので、凄いと思ったことは素直に伝える。
可愛らしい行動や言動だけすると、ただのぶりっこになってしまうので、お酒が好き。
不器用さをアピールしたり、自分からは想像できないことを伝え、親近感を感じてもらう。
失敗談を話すと、距離感が縮まりやすい。
注意点としては、やりすぎには注意。
褒めすぎたり、質問しすぎたり、
アピールが強くなりすぎたり、
全てにおいて程よくやるのが良い。
さらに、お酒が入っていたら、多少のボディタッチも
効果的である。
ボディタッチは古い!
引きつけたい男性のパーソナルスペースに入るようにする。
最初に近づきすぎると不快に思われるかも知らないので、はじめは相手から50〜60cmくらい離れたところからスタートして、話が弾んできたら徐々に距離を縮めていく。
また、わざと30cmくらいの距離を維持しつつ、小悪魔っぽい感じでふとした瞬間に顔をのぞき込むなどして近づくのも効果的。
ボディタッチと違って安い女性と思われない。
私が実際に生活で行なってきて、ボディタッチを多用する女性よりも好感を持ってもらえることが多かったからです。
品がある、だけど惹き付けられる、そんな女性にとらえられて、男性との関係が遊びではなく本命として意識されるように思いました。
相手の気持ちを汲み取らないことです。ボディタッチではないとはいえ、パーソナルスペースに入ることですから、相手の心が許していない間にパーソナルスペースに入ってしまうと嫌われたり不快に思われたりすることがあります。
さらに、効果をあげる方法もあって、背筋を張ることです。
背筋を伸ばしているだけ元気で、良い印象を相手に与えることができ、好意を持ってもらえる確率もぐっと上がります。
また、大人数での会食の際に食べ物のとりわけをするなど、細かい気遣いを普段から心がけることもモテる要素のひとつに思います。
彼が使用していた有料スタンプをこっそり買って、彼を驚かせる!
ハッピーメール上で仲良くなり、LINEでやり取りするようになったら、彼が使用していた有料のスタンプを購入します。
特に思い入れの強そうなスタンプだと効果的です。
翌日など、日を置いてからそのスタンプで彼に連絡をすれば、必ず良いリアクションが返ってきます。
「相性の良さ」「思いやり」の2点のアピールを、コストパフォーマンスよく感じさせることができるからです。
わざわざお金を払って自分と同じものを買ってくれたという行為は、彼に「自分と趣味が同じなんだ」と確信させる力があります。
また、インターネット上の決済となるため、女の子にとっては少々手間がかかりますので、その手間をものともせずに買ってくれる行為に思いやりを感じさせるでしょう。
そしてその行動力に、「もしかしたら自分が好きなのでは」と思わせる力があります。
@「有料スタンプ」であること
企業が配布している無料のものだと、「自分のためにお金を使ってくれた」という気持ちがやや薄れるためです。
A購入したスタンプの使用までに時間をおくこと
すぐさま購入して使用すると、ガッついてる感が現れるます。
草食系男子や、高学歴・ハイスペックな男性は勘づく可能性があるので、日を置くのがベストです。
女の子側からLINEで連絡をするきっかけにもなります。
相手を立てて褒める
人は褒められて嫌な気はしません。
なので、褒めるのは効果的です。
しかし、露骨すぎるのも変なので、褒める場所は的確に選ぶ必要があります。
@男性のプロフィールの文章力を褒めるコミュニケーションをする
→例
「とてもすっきりしていて見やすかったので好感がもてました」
「何か文章を使う仕事をしていたんですか?」
Aサイト上やお会いした後、今までやりとりをした女性のことを聞く。
その女性のことを否定も肯定もせず、「あなたの基準をクリアできるように頑張ります」と前向きに宣戦布告する
→おそらく相手は何人かにお見送りされたりしたりしているので、ライバルよりも意欲があると言われると嬉しいものだと思います。
就職活動において「内定はありますが、御社にもらったら就活をやめたいと思います」とアピールするのと同じ原理です。
やり取り中の女性のことを否定すると否定的な人間に映るため、避けるようにします。